![]()
HOME |
![]() ![]() ![]() ![]()
となりの芝生に登録して、
2週間くらい経つんだけど ホント参考になるし、口コミのランキングが人目で見れるから 見るのが日課になるくらい、愛用していますっ♪ となりの芝生って言葉で思い出したけど 今やってるドラマAround40の主題歌 竹内まりあさんの「幸せのものさし」の歌詞に 『隣の芝生が青く見えたら自分の庭に花を咲かせましょう~♪』 ってフレーズがあるよね・・・。 この曲好きかも~♪ あのドラマは 40台を目前にして社会に出てバリバリ働きながら 独身生活を続けている 自立した女性の葛藤や悩みや性格や思考を 知れる、垣間見れる、汲み取れる そんなドラマです♪ 天海祐希さんが演じてたから 見たいと思えたんだ。 生き様もすごく共感しやすい。 似た境遇の人のことは 想像したり、共感したり、理解したりしやすいけど 自分と違う境遇の人とは たとえ同じ女性でも 前にどんなに仲が良くっても なかなかわかありあえないことって多い・・・。 ドラマで仲良しの3人が 境遇の違いや、悩みどころの違いで すぐけんかになったり、言い合ってるのを見てて 昔は何でも分かり合えてた友達でも 長い月日が流れて、 お互いの境遇が違えば お互いの気持ちも言葉にしづらい部分は 汲み取ることなんてできないっていう事実を突きつけられて すごく悲しい思いをしたのを思い出した。 そんな風に境遇が違ってると お互いに悪気はなくても 自分が発したささいな言葉で、 相手の気持ちを傷つけたり、悲しくさせたり、 二人の距離を遠ざけることになりかねないんだなって すごく思った。 すごく気心が知れてて、気の合う友達なのに 境遇が違うから話が合わなくなっちゃう・・・ かと言って境遇が一緒というだけで お付き合いする主婦仲間には 気心が知れて気の合う人を見つけるのって難しい。 ホント建前のお付き合いになっちゃうことが多そう。 PR ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 眠れるか眠れないかっていうのも健康かどうかの指標になるんだろうなっ♪ 体が弱ってたり、具合が悪い場合は、体の休息のために 睡眠を取りたい、横になりたいという強い防衛機能が働いている気がする・・・。 眠れないときって、どちらかというと心の健康具合を表すのかなって思う。 悩み事が合ったり、心配事があったり、不安があったり、悲しいことがあったり 辛いことがあったりすると その事に考えが集中してしまって、脳がそのことでいっぱいになって 脳がフル回転で動いてしまうから、お眠りモードに入れないんだろうなって・・・。 そうゆうときは、気がかりなことを解決させることが一番の早道だと思う。 そうゆう明らかに眠れなくなるような悩みがあるときは 特別な感じがするけど そうじゃなくても日常的に、普通に眠れない日々を送っている人も このストレス社会の今、多いのかなって思うの・・・。 精神的に不安定なことは特別心当たりはなくても、 仕事でのストレスとかが強くて、 脳が仕事モードから抜け出せなくて 疲れてて休みたいのに、眠いのに眠れない・・・ 眠れても眠りが浅かったりして疲れが取れない・・・ 何ていうのが一番辛い・・・。 快眠できることは幸せなことなんだよねっ♪ 質のいい眠りが取れることは大事だよねっ♪ ストレスが一定以上かかると それを抜け出したり、紛らわしたりするのって 自然と消すことはなかなかできないというか 大変って思う・・・。 世の社会人の人たちは どんな風にストレスを発散してるんだろ? お酒を飲んだり、 バッティングセンターに行ったり(笑)、 カラオケに行ったり、 キャバクラに行ったり(妻帯者は行かないで欲しい・・・涙) 同業者と愚痴を言い合ったり、 いろんな方法があると思うけど あたしが一番 体にも優しくて、 散財も防げて、 火遊びも防げて(笑) いいなって思う方法は・・・ 夫婦や同棲しているカップルにおすすめなのが 眠りやすい環境を作って マッサージをしてあげることです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分用に2台目として車を買うなら、 できるだけ小さくてかわいい車が欲しいなって思う・・・。 小さい方が運転しやすいってことが 会社の車を運転してわかったから・・・。 苦手な車庫入れが、普通にできたから・・・。 あとは、旦那様が 大きい車が好きだから あたしが所持するとしたら2代目だから じゃやあたしは大きい必要はないし、 燃費もいい方が散財にならないしっ♪ 何より小さい方がかわいいから・・・♪ 事故のときぺちゃんこになりやすいのかな? 命取りになっちゃうのかな・・・(汗) くるまに興味がなかったあたしが 一番最初にくるまに対して憧れて、 今でもすごくかわいいと思うくのは、 イギリスの車「mini」 あくまでもイギリス車そのものの方・・・。 国内で生産されたminiはだめ・・・。 ホントにかわいくって、おもちゃみたいで好き。 乗ってみたい。 でも自分が乗ったら、見た目は自分では見れないから、 観賞用なのかなとか思うと 実際に買って乗ろうってまでは思わなくって・・・。 なんとなく、管理とか、使いこなしたりとかが くるまの構造に無知なあたしにはできなそうで・・・。 なんていうか、遊園地とか、ディズニーランドとかで、 パンダとか、ダンボの乗り物に乗れて嬉しい♪ っていうような感覚なのかな・・・ なんて自分をなだめすかしてる感じ・・・。 くるまって、構造とかが自分の頭では理解不能な構造だから(笑) 爆発しないかとか、トラブル時にどうしたらいいんだろとか怖くて(笑) 運転すること時代は大好きなんだけど、やや怖め・・・。 だからminiは見た目はすごくかわいいんだけど、 実際に乗るとなるとトラブルとか管理とかが怖いなって・・・。 だから、miniの形のベンチとか、廃車になったminiをお庭に飾るみたいな感じが 自分には一番miniを楽しめる方法かなとか思う・・・。 インテリア的だね・・・。 こんなあたしだけど、実はマニュアルで取ったんだ・・・。 免許・・・。 自分が一番信じられない・・・。 今でも・・・(笑) 当時は彼氏だった旦那様の強い勧めとバックアップで 何とかクリアしたのです・・・。 夜中にスーパーとかパチンコ屋さんの広い駐車場で 坂道発進とか、特訓してもらったなぁ・・・(汗) 懐かしい思い出・・・。 あの時、自分にとってはかなり高いハードルだったと思われる マニュアル車の免許を取得するという至難を乗り越えたからなのか オートマの車を運転することが とても簡単なことに思える自分が生まれたの・・・。 マニュアル車は多分運転できないし、恐怖感でいっぱいになると思うけど その分、オートマだと運転が簡単って感じるし 気楽に乗れて、運転が楽しめるのっ♪ 車の便利さを存分に感じて、運転が大好きになりました。 これも旦那サマのおかげです。 都内の高速とかは流れが速くて怖くて運転できないけど、 車で遠出とか旅行とかに出かけた時とかに ピンチヒッターとして運転を交代して運転したりしてるよ。 地方の高速は信号も右左折もなくて、 走りやすいから好きです♪ いろんなサービスエリアに寄るのも楽しいしねっ♪ 久しぶりでも運転できる自分がいるから ペーパードライバーにならなかったってことがすごく嬉しいんだっ♪ 今は必要がないから特に欲しいとは思わないけど 将来住む場所が車が必要な場所になったら 自分用の車が欲しいなぁ~なんて思う・・・。 ドライブ楽しいしネッ♪ くるまを見てて思うのは 自分の心から気に入るデザインが決められないことが すごく悔しく思う・・・。 とても高い買い物だから、 自分が100%納得して気に入ったものを買いたいと思うでしょ。 くるまはもちろん、機能性が何より大事なんだろうけど、 そうゆうことはよくわからないし、 たいていの車は動くための機能はついているだろうし それ以上の細かいことは 女子としては必要じゃないから 女の子としては デザインこそが一番大事!!て思う・・・。 自分の好きな色とか、 好きなデザインとか、 好きな形とか そうゆうのを自分で選べたら 多分車買おうと思う気持ちが 倍以上あがると思う・・・。 くるまって同じ車種で同じ色の車が 普通に何台も何台も走ってるじゃない?? それがなんとなく腑に落ちないというか、 抵抗感を感じるんだ・・・。 個性を出したいのかな? 性格がひねくれてるのかな?(笑) 人と同じっていうのがすごくイヤで・・・。 なんていうか 同じワンピースを着てる人にでくわしたら 複雑な気持ちになるのと一緒な感じかな・・。 今まで気に入ってたのに そのワンピースが嫌いになっちゃうみたいな・・・。 だから smartのホームページのキャンペーンサイトにある Play smartみたいに もし自分で色とかデザインとかを決められるくるまが販売されたら くるまを真剣に本当に欲しいって思うようになると思う・・・。 くるまもファッション性も第一くらいに大事にして欲しいなって 女の子目線のくるまもどんどん出て欲しいなって 強く強く思いました♪ というか出たら女の子のくるま購入率が絶対UPすると思うんだ♪ smartのホームページであたしがデザインしたくるま ↓ ↓
かわいいでしょ~♪ すごく愛着がわいちゃいました♪ 乗りたい~♪ この画像をGETするためには キャンペーンサイトにあったドライブゲームを 全部クリアしなきゃならなかったんだけど これがやってみたら 難しいやら、面白いやら、車の動きがかわいいやら・・・(笑) ゲームをクリアしたときに出てきた画像もかわいくって 嬉しくなっちゃったので かなり下手な運転走行になっちゃったけど 何回もチャレンジできるみたいなんだけど あえて初回のチャレンジを 記念に載せておこっとっ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あたし、本当にこうゆうサービス、できて欲しかったんだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 専業主婦を謳歌している・・・というか、 幸せを噛みしめてる(照)あたしにとって ネットは テレビとか雑誌・本とかと同じくらい 情報源であり ときに母であり ときに祖母であり ときに教師であり・・・と 悩める新米主婦のあたしにとって 欠かせないモノになってる・・・ 今までは 好きなアーティストのホームページを見たり お出かけ前に出先の情報を調べたり 旅行とかお出かけのツアーとかホテルを調べたり、予約したり だけだったけど、 わからないことや、知りたいことがあったら とりあえずネットで検索して・・・ その情報だけを鵜呑みにするのはアレだから それプラス本とか、 帰ってきたら旦那様とお話したりとか、 ダブルチェックというか いろんな角度から分析するようにしてる・・・ ネットは本当に便利だなって思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女の子はかわいくなれる♪美しくなれる♪輝けるハズ♪ キラキラしてる女の子は魅力的。
あたしなりのステキ女子になれるコツを載せてるよ♪
女の子たちのステキ女子UPの場になったらいいナ♪
GOOD LOOKING LADYのアドバイスも募集中よ(笑)
![]() ![]() ![]() ジャンル別*ブログ日記
![]() ![]() 女の子ONLY 男の子はアクセスしちゃイヤ♪見ちゃイヤ♪
![]() デリケートな事だからこそ、お手入れって、エチケットだったり、身だしなみだったり、ステキ女子の秘訣かなと思います。
最初見た時は、主人に気づかれないかとか、恥ずかしさとか、落ち着かなさがあったんだけど、サイトの中身を見たら、とても清潔感があって、スタッフの方たちのコメントや対応もとても好感が持てました。
女性のデリケートな悩みを解決してくれるヒントが沢山盛り込まれてるな~と思ったので、自分のブログに載せるのは、少し恥ずかしいと思ったのですが、世の女子達がステキ女子力UPになるためなら・・・と勇気を出して載せてみました。
人には聞きづらいようなコトがお友達から聞くような口調で書いてあるから、とても親近感が持てて、いやらしい感じもまったくなくて、爽やかで、愛用しています。
しかもここのメルマガに登録すると、ステキ女子がUPしそうな、フェロモン満載になれそうな秘訣情報が送られてくるから、good♪ ![]() smile♪が今欲しいモノ☆購入検討中
![]() すごく迷ってマス・・・。
|